忍者ブログ
一般向け/高校生向け楽しい化け学
[205]  [204]  [203]  [202]  [201]  [200]  [199]  [198]  [197]  [196]  [195


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



新しい元素が周期表に増えるらしいです!!

3ヶ月程前から言われていたらしいが不覚にも全然知らなかった・・・

------------追記2012/6/3------------
元素名・元素記号が決まりました!
青字部分が追記です。
-----------------------------------------


今回増えるのは114番と116番の元素らしいです。


赤色の元素が今回追加される114番と116番。
また、水色の元素はまだ未承認。2012/6/3現在


で、先に確認しておきたいのは「増えるとは何ぞや」ということです。

114番と116番元素(と思われるもの)はそれぞれ1999年と2000年に、重イオン加速器で核反応を起こして生成され「発見」されました。

114番(uuq)と116番(uuh)のできた核反応は

48Ca + 242Pu → 287uuq

48Ca + 245Cm → 291uuh

とのこと。

「発見」とはその原子が2個以上、複数の研究所で見つかる(生成される)ことを言います。
(※ 1つの研究所で「できた!!」と言っても嘘や間違いかも知れない。このくらいの重さの原子になると何秒間も生きていられないので、後でサンプルを提出したりして確認することができないのである。)

「発見」するのは要は作ればいいのですが、元素に名前がついて周期表に追加されるのは大変で時間もかかる。

まず発見の関係者が先取権を腹黒く奪い合い、そしてその元素の物性等もある程度確認され、委員会がゴーサインを出すまで納得させなければならない。

今回、2011年6月1日に114番と116番元素がIUPAC(国際純粋・応用化学連合)とIUPAP(国際純粋・応用物理学連合)に正式に認可されたようです。


今まで114番はウンウンクアジウム、116番はウンウンヘキシウムという系統名で呼ばれていました。

※ 「ウン」は「1」、「クアジ」は「4」を表します。
 すなわち「ウンウンクアジウム」は要するに「114」を表しています。

認可されたので名前が付けられます。

114番元素=フレロヴィウム(Flerovium)、116番元素=モスコヴィウム(Moscovium)が提案されているようです。

もう少ししたらそのうち「Fv」とか「Mv」とかそんな感じの記号の元素が増えることでしょう。

→114番はフレロビウムFl、116番はリバモリウムLvになりました!
116番は何回か名前案が変わったりしてややこしかったようです。



ちなみに2009年に112番元素が「コペルニシウム」元素記号「Cn」として周期表に加わったばかり。

ロマンですねぇ。



あとさらにちなみに・・・

我々日本人が切望するのは113番元素の認証!!

113番、系統名ウンウントリウムuutは日本の理化学研究所で2004年に発見された元素。

まだ命名には至っていない。

ちなみに寿命は0.000344秒らしい。

名前を付けるなら「ニッポニウム」とか「ジャパニウム」とかだろうか。


特に「ニッポニウム」は日本の核物理学界にとってはイロイロ思うところのある元素名。

1908年、現在43番のテクネチウムTcを日本人の小川博士が発見したと言い、ニッポニウムNpと名付けた。

しかし実は測定機器が悪くて、実は75番のレニウムRe(当時未発見)だったという。

もう少しうまく測ることができていたらレニウムはニッポニウムだったかもしれない。

惜しかったのである。

ちなみに元素記号「Np」は今は「ネプツニウム」に使われていて被るのでもう使えない。残念。

あと「ジャパニウム」はマジンガーZですね。

アニメ由来の元素名なんてとっても日本的で良いじゃないですか?

と言いたい。

まあ実際のところは「ジャニウム」記号「Jp」(周期表初の「J」!?)か「リケニウム」記号「Rk」(理化学研究所でできたから)が提案されているようですが。


このようにまだ名前のない113~118番は一応発見されているわけですが、どんな名前になるか楽しみですね。



◎ 参考
PR
ブログ内検索
Twitter @Chemis_twit (管理人)
Copyright 放課後化学講義室 All rights reserved



忍者ブログ [PR]