忍者ブログ
一般向け/高校生向け楽しい化け学
[80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日も朝から塾でバイトでした。

朝7時前、塾に東大の化学の過去問がピラっと1大問分捨て置いてあったので解いてみることにしました。

朝から快調、一瞬で解けて爽快でした。

授業では習わない実験を題材にした問題だったんですが、計算や論理思考的内容は全然難しくなかったです。

方針だけさーっと立てたら後は計算してお終い。

しかし多くの高校生はほとんど実験を経験したことがなく実験がただ無機質な紙の上でのお話になってしまっているので現象が理解しにくくなっていて、実験系の問題は難しく思われがちです。

が、実験問題はむしろ数学に近い計算を要する結晶格子や化学平衡の問題よりずっと簡単だと思います。

実験は「実験」なんだから本来リアルなもの。

操作や現象を自然科学的目で追っていけば、入試に出る程度のロジックは難なくクリアできるはず。

百聞は一見に如かずといいますが、大学で実験してたらかなり強くなりました。


っと、朝から調子に乗っていたのですが、お得意様からwebフォームから投稿があってこのサイトのCODの自作問題の解答にミスがあったことが発覚。

その内容、なんと過マンガン酸カリウムの式量の計算ミス。

イタい・・・

申し訳なく恥ずかしいというのも然ることながら、この先の計算もポシャってしまっているのでもしこれが自分の入試だったらと考えると恐ろしい。

「ケアレスミスを完全につぶすと点数は14点アップする」とは言われる話。(何を基準かは知らんが)

計算ミス、ケアレスミス、勘違いはコケる素。

本当にもったいない。考える力はあったのに・・・

・・・っと塾生に教えている筆者がこうだからもう顔がない。

何度も徹底的に見直すというのが最善の方法かと。

それを怠った自分が情けない。

特に最近Q&AのQ1等も後日訂正を入れているので、そろそろ自分のたるみを締めなおさねばと思う。

ミスは信頼失墜の素。

嘘ばっかりの化学サイトは駄目である。

昔から注意力不足だといわれる筆者であるが、頑張ります。

だからミスっても温かく見守ってください・・・(ぉぃ
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
Twitter @Chemis_twit (管理人)
Copyright 放課後化学講義室 All rights reserved



忍者ブログ [PR]