忍者ブログ
一般向け/高校生向け楽しい化け学
[189]  [188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [269]  [183]  [182]  [181]  [180


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



前回記事で書きましたように、現在ヨードホルム反応の記事を書こうとしてるとこです。

しかし・・・

どの深さまで書こうか・・・

「高校生向け」なのであんまりマニアックに書いてもなんだし・・・

一方、大学生レベルの知識のある人はこんなサイトで見るより大学有機化学の教科書読んだ方がわかりやすいでしょう。
(有名なので余裕で乗っている反応です。)

だから内容のレベル設定に困っている現在です。

やっぱり素反応並べてサラっと書くべきでしょうか。


同時に、今「窒素則」の演習問題の記事も作成中です。

この記事については3ヶ月くらい前にブログで「書きたい」と言っていました。

窒素則はかなりテクニカルでチート的な解法です。

主に、窒素を含んだ有機化合物の分子式や分子量の検算に用います。

また、うまく使えば問題をほとんど読まずに、ほとんど計算せずに解けてしまったりもします。

そんな謎の「窒素則」、気になりませんか?


どっちの記事も今週中には上げたいです!


っと、作業報告/予告でした。
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
Twitter @Chemis_twit (管理人)
Copyright 放課後化学講義室 All rights reserved



忍者ブログ [PR]