忍者ブログ
一般向け/高校生向け楽しい化け学
[116]  [114]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



そういえば、昨日大学に研究会行ったついでに成績もらってきました。

多くの大学にはGPA(グレード・ポイント・アベレージ)なる、成績の総評点みたいな成績の尺度があります。

中学で言うと各教科の内申点の平均みたいなヤツ。

この数値は今回が今までの最高点を記録しました。

やったー

ちなみに、GPAがいくつ以上なら学部の成績優秀者だという基準があって、
実は筆者は大学に入学してから今まで常に成績優秀者です。

成績優秀者なら受講できる単位数が増えるなど、実際あんまり意味ない特典が付きます。

大学に入学することを大きな目的として高校生時代は勉強をしますが、大学に入ってから怠けると意味ありません。
(怠けちゃう大学生結構に多いョ!)


さてさて、次に執筆する「講義」を何にしようかと考え中。

とりあえずオルト-パラ配向性・メタ配向性の判別を掲載しようかな。

メチル基・ヒドロキシ基が入ってるベンゼン環ならオルト-パラ、ニトロ基やカルボキシル基ならメタ配向性・・・
等は暗記物ではありません。

ちゃんと理屈に成り立っていて、入っている置換基を見たら配向性はわかります。
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
Twitter @Chemis_twit (管理人)
Copyright 放課後化学講義室 All rights reserved



忍者ブログ [PR]